旭潜水技研

離島を巡ってみて・・・

丁度台風が来る直前まで1週間ほど西表島、石垣島に古い友人のアテンドダイブ兼、オバーホールメンテナンスでお世話になっている店舗さんの現場での器材状況をちょっこっと視察してきました・・・。

離島を巡ってみて・・・

いつもお世話になっている与那国のショップさんからの器材は、以前現地での現場視察をさせてもらう事で、潜るポイントの特徴とスタッフさんの使い方状況が把握できたので、それからはメンテナンス・セッティングには少し他と違う与那国仕様としてセッティングを変えているのですが、今回西表と石垣では初めてなので、現場の状況がある程度見えてきたので、今後のセッティングのさじ加減に活かせるかなと・・・。

やはり離島となると、こちらと環境が違うので何かトラブってもすぐにどうこう出来る環境じゃなく、ある程度考慮してあげないとならない部分があると思ます。

またダイビング後の洗い水の水質も違う事で、この水質に見合う何か器材の保管方法も改めて考える必要もあるのかなとも考えます・・・。

離島を巡ってみて・・・


まぁ簡単に言えば、都心に近い伊豆半島や紀伊半島でスタッフが使う器材と、沖縄の離島で使われる器材のセッティングなどは必ずしもイコールではないという事です。

細かく言えば海水の塩分濃度やpH値、気温、湿度、オゾン、洗い水・・・などなど全てが違うので、これを全国統一で同じセッティングにする事は特に毎日潜るスタッフの器材においては決して賢明ではないと考えるからです。

離島を巡ってみて・・・

やはり現場をちゃんとこの目で見て体験して、実際潜ってみて、スタッフの話しを聞いてみて・・・、技術を形に表す為には大事なスキルですね・・・。

しかしなにわともあれダイビング自体はとっても楽しかったですよ!



旭潜水技研
http://asahi-scuba.jp


同じカテゴリー(オーバーホール)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。